恋愛トーク集

目次

【デート前必見】恋愛話で使えるフレーズ17選

もうすぐデートだけど何話せばいいんだろう…

「女性を口説くには恋愛トークが大切です!」
とは聞くものの実際に話そうとすると

「どんな話をすれば良いんだろう…」
と悩んでいないだろうか?

僕のとこによく

  • 恋愛トークが上手くできなくて困ってます…
  • 具体的にどんな話をすれば良いでしょうか?

みたいな相談がくる。

非モテの頃は恋愛経験が浅くて「恋愛の話なんてできないよ」って思うよね?

今回紹介するフレーズをしっかりと覚えておけば恋愛トークが得意になる。

僕も今日紹介するフレーズは今も使っているし、昔は憧れることしかできなかったような美女も今はお持ち帰りしたり彼女にしたりできるようになった。

僕のコンサル生も恋愛トークが上手くなることで非モテ状態から脱出し、お持ち帰りできる人が続出している。

ぜひあなたも今回紹介するものを自分のものにして、恋愛トークの悩みを解消していこう。

1.直近の彼氏はいついたの?

「直近の彼氏はいついたの?」

必ずこの質問はするようにしよう。

なぜなら相手も

  • 記憶がホットで思い出しやすい
  • 熱量が高い場合が多い

といったことから話しやすいから。

「記憶がしっかりしてる分、話したら不利になることはないの?」
って思うかもしれない。

でも安心して。女性の9割は恋愛の話が好きだ。

自信を持って恋愛トークを繰り広げてOK。

例えば

女性:私、ディズニーが好きなんだよね。

あなた:そうなんだ、じゃあ彼氏とはディズニーデートとかよくしてた?

女性:うん、そうだね。よく行ってたよ〜

あなた:いいよね!そういえば直近の彼氏はいついたの?

みたいな感じ。

いきなり

「てか、直近の彼氏はいついたの?」

と聞いても良いんだけど、できるだけ話の流れから自然に繋げるようにしよう。

ちなみにもっと詳しく解説した動画もあるから、気になる人はこれも見てみて。

2.今まで付き合った男で共通してる部分3つ教えて

「今まで付き合った男で共通してる部分3つ教えて!」

これで深い話に繋げる糸口を見つけていこう。

3つ考えさせるってのがゲームっぽくて楽しいからオススメ。

今までの男の共通点を聞くことで

  • 男性に求めるもの
  • 大切にしている価値観
  • 話の深掘れるポイント

なんかが分かってくる。

そこから話を広げていき深い共感ができるようにしていくんだ。

例えば質問してみて

「私のことを大切にしてくれる人が多かったかな!」

みたいに回答されたとしよう。

ってことは

  • 付き合うと長いタイプなのか?
  • 逆に大切にされなかった恋愛があったのか?
  • 自分に自信がなくて、大切にされてるって感覚がないと不安なのかな?

みたいに仮説が立てられる。

こうやって相手の価値観や男性に求めるポイントを探り、どんどん深くまで聞いていくんだ。

3.その彼氏とは長かったの?

「その彼氏とは長かったの?」

でその男の話を深掘りするべきか判断しよう!

つまりは相手の熱量があるかどうかを見極めるってことだね。

これに関しては過去この動画で詳しく解説している。

例えば「その彼氏とは長かったの?」と聞くと

  • 1.長く付き合った&熱量がある
  • 2.期間は短かった&熱量がある
  • 3.長く付き合った&熱量がない
  • 4.期間は短かった&熱量がない

みたいな4パターンに分けられるよね?

どこに当てはまっているかで質問の仕方も変わってくるし、

相手の熱量がない場合は他の熱量のある男を探っていく必要も出てきたりする。

ちゃんと相手を選び

「どんな恋愛トークを展開するべきなのか?」

を考えながらやっていこう。

4.どんなところが好きだったの?

「どんなところが好きだったの?」

意外とこれはみんな聞き忘れる。

みんなすぐに
「そうだったんだ〜。俺は〇〇だったな。」
みたいに自分の話をしてしまう。

必ず元彼について聞いたのであれば、
その話を広げたり深掘りする癖をつけていこう。

その彼氏に熱量がなかったら別を探った方が良いけど、話を急に切り替えるわけにもいかないから最低限これくらいは聞けるといいね。

5.逆にここが合わなかったなみたいなのある?

「逆にここが合わなかったなみたいなのある?」

これはさっきの
「どんなところが好きだったの?」
の逆で

「何か違ったな〜」
という点を探す質問だ。

合わなかった部分ってのは一見嫌な話に見えるんだけど裏を返せば

「その子の譲れない部分や価値観」
だから深掘りがしやすいんだ。

例えば
「いつも私が色々と決めなきゃいけなくて疲れた」
みたいな部分が出てきたら

その女の子は本当は引っ張って欲しくて
「その男は男らしくリードできなかったのかな?」
みたいな想像ができるでしょ?

褒めるだけが口説きではなく
重たく話しにくいことに共感するのも必要だ。

6.なんで別れちゃったの?

「なんで別れちゃったの?」

ちゃんと相手がなぜ別れたのかは聞いていこう。

  • 円満な別れだったのか?
  • 喧嘩別れだったのか?
  • 彼氏の浮気などが原因だったのか?
  • 彼女の方が冷めてしまったのか?

別れた原因によってどう話を展開していくのかは変わってくる。

みんな重たい話を避けたがるけど、別れ話についても必ず聞いた方がいい。

口説きは相手の感情を揺らすのが大事になってくる。

重たい話や別れ話みたいなのを避けていたら
いくら仲良く話したって好きにはなってもらえない。

7.別れてからいい出会いとかなかった?

「別れてからいい出会いとかなかった?」

これは直近の彼氏と別れたのが3ヶ月以上前だったら使いやすい。

別れたのが最近なのにこの質問をすると
「え、そんなすぐあるわけないじゃん」
みたいに思われかねないからね。

逆に別れてから期間が空いている場合、その間に付き合ってはいないものの男との出会いはあったはずなんだ。

その男の話を引き出すことで

  • 出会った中でも良いと思う男はいなかったのか?
  • 良いと思ったのなら何故付き合わなかったのか?
  • 出会いがなかったと言うのなら仕事が忙しかったのか?
  • ワンナイトで終わってしまったとか?

みたいな感じで色々と深掘りできる。

例えばそこで

「ワンナイトで終わってしまった」

とか言ってきたら

  • ヤリモク男を共通敵にしてみるか…
  • 真面目にエロトークに繋いでみるか…
  • 「付き合いたかったのに上手くいかずに辛い」という気持ちに共感してみるか…

と作戦を考えて話していく感じ。

あなたも元彼の話だけで終わらせず
「付き合ってはいないけど良い男」
の話まで引っ張ってくるようにしよう。

8.今までで1番好きだった人はどんな人?

「今までで1番好きだった人はどんな人?」

これは必ず聞いていこう。

ここまでの話を聞いて
「相手女性の熱量を探り、感情を揺らす」
ということの大切さは分かっていると思う。

今までの恋愛で1番好きだった人の話は他の男に比べて感情が揺れやすい。

相手の感情を揺らすなら深い話、真面目で重たい話をしていく必要がある。

ただそのために
どの元彼で深掘りしていくのか?
は大切。

この質問をすればそこを間違えにくくなる。

9.一目惚れとかするタイプ?

「一目惚れとかするタイプ?」

これはメインというよりは恋愛トークに入りやすくするための材料って感じ。

一目惚れするかどうかは正直どうでもいいんだ。

この質問をキッカケに恋愛トークに入っていければ問題ない。

僕のコンサル生でもたまに
「恋愛トークの入り方が分かりません」
みたいに悩む人はいる。

例えば最初に紹介した
「直近の彼氏はいついたの?」
とかってちょっと真面目な感じが強いし
聞き方のテンション間違えたら重くなってしまうよね?

でも一目惚れとかするタイプ?くらいのラフさだとちょっとなぞなぞに近いテンションで聞けるし、重くなる心配もないから言いやすい。

ただ注意点としてそこで一目惚れの話を長くしすぎてしまうと話が深くならずに感情も揺れることはない。

楽しく話して友達止まりで終わってしまう。
だからちゃんと目的を忘れずに使ってみてくれ。

10.俺は良いと思ったら積極的にいく

「俺は良いと思ったら積極的にいく」

これは使い所が大切だ。

「このセリフはホテル前で言うのかな?」
って思ったでしょ?

ホテル前で言ってもいいんだけど、もっと効果があるのは居酒屋の段階で言うこと。

ホテル前で言っちゃうと
「ただやりたいだけでしょ」
ってなって信ぴょう性が欠けるからね。

事前に差し込んでおくことでホテル前でも
「いいと思ったら積極的にいくって言ってたしな」
と女の子にとっての言い訳になってくれる。

女の子は軽い女と思われたくない生き物だから必ず理由が欲しいものなんだよね。

例えば

「前に好きな子がいたんだけど、何回もデートしたのに友達以上の関係になれなかったんだよね。
結局あのデートの時間はなんだったんだろうとか色々と後悔して、それから良いと思った子には積極的にいくようにしてるんだ。」

みたいな感じ。

これを恋愛トークで自分の恋愛について話す時に差し込んでおくだけで、あとでホテルに誘いやすくなる。

11.フィーリングって大事だよね

「フィーリングって大事だよね」

これは恋愛トークで共感するときに使いやすいからオススメ。

例えば

女性:どんな人がタイプなの?

男性:うーん、結局はフィーリングなのかなって思う。

みたいに回答してそこから自分の恋愛観を話していく感じ。

適当な回答をして

「なんか浅いな。恋愛経験そんなないのかな」

みたいな印象を持たれないようにしよう。

フィーリングって言うと

  • 見た目や性格以外の言葉にはしにくい要素
  • 長く付き合った経験から出てきている言葉
  • 色んな女性との恋愛を経験してきた結果の感想

みたいなイメージがある。

だから相手よりも恋愛というフィールドにおいて

上の立場に立っていくことができるし最低でも舐められることは避けられる。

フィーリングがなぜ大事なのか?

ここをしっかりと作って共感や恋愛観を語る時に使っていこう。

12.見た目だけで選ぶと大変

「見た目だけで選ぶと大変」

これは過去の経験として話してみよう。

体の相性の話にも繋げられるからエロトークが苦手な人にもオススメ。

例えば

  • 「見た目で選んで付き合ったけど〇〇が合わなくてうまくいかなかった」
  • 「だから今は〇〇を大切にしている」

みたいな流れで話す感じ。

エロトークが苦手ならここで体の相性が合わなかったとか言えばいいし、フィーリングとかに繋げたいならそう言えばいい。

13.ラインの返信はどれくらいのペースで欲しいタイプ?

「ラインの返信はどれくらいのペースで欲しいタイプ?」

この質問には付き合った先のイメージとか長期的な関係のイメージなどを持たせる効果がある。

今の時代マッチングアプリで出会った人と「友達になる」って選択肢はあまり考えられない。

だからこそ

  • 付き合うのか付き合わないのか?
  • 異性として見られるのかどうか?

みたいなのを判断することになる。

  • 〇〇のことを異性として見てる
  • 友達になりたいわけじゃない

みたいなストレートな表現をするのも良いけど

「ラインの返信はどれくらいのペースで欲しいタイプ?」

と付き合ってからするような話をして未来を想像させるのも有効だ。

ただこれは小手先のテクニックになるから話の流れの中で自然と差し込めそうな時に話せれば良いよ。

14.今までやった場所で1番ヤバいところは?

「今までやった場所で1番ヤバいところは?」

さあ、エロトークだ!

非モテ男が聞いたらかなりの確率で事故るだろう。

ただ、これは意外と盛り上がるからできるならやってみて欲しい。

例えば

あなた:今までやった場所で1番ヤバいところは?

女性:え〜笑 なにそれw

あなた:学生時代とかなかった?笑

女性:あ〜、公園とかはあったかな、、笑

みたいな流れだね。

エロトークはぶっ込めると勝率が上がりやすい。

ただ一定数NGな人もいるし、ぶっ込み方をミスると事故るので注意も必要だ。

1番良いのはできる人にトークを見てもらう事。

15.直近はいつやったかセーノで発表しよ

「直近はいつやったかセーノで発表しよ」

エロトークはこうやってゲーム性を持たせてノリよくするのもありだ。

使い方のイメージは

あなた:直近はいつやったかセーノで発表しよ

女性:え、いやだよw

あなた:じゃあいくよ、セーの

女性:2週間前! あなた:先週!

あなた:最近じゃねーか!笑

みたいな感じだね。

ニヤニヤと冗談っぽく話すと気持ち悪いから加減は必要なんだけど

これからお持ち帰りするって時に使うと便利だから勇気を出して言ってみて。

16.体の相性って結局大事だよね

「体の相性って結局大事だよね」

注意点としてヤリモクの男が
「体の相性を確かめるの大事」
みたいなことはよく言っているので

  • どんな流れで話すか?
  • ちゃんとエピソードはあるか?

という点が大事になってくる。

例えば

  • 体の相性が合わなかった結果どうなったのか?
  • 体の相性が合うかどうかで未来はどう変わるのか?

あたりはちゃんと示した方がいい。

「体の相性って大事だよね」だけ言うと正直ヤリモク感が強くなるからね。

「事前にどう話すのか?」を考えておき実践で使っていくようにしよう。

こういったエロトークは少しでもきょどったり自信なさそうに話したりするとキモくなる。

だからこそ実践での経験が重要になるんだ。

17.まだ時間ある?

「まだ時間ある?」

最後は打診だ!ちゃんとやり切れ!

みんなは女性をホテルに誘う時

  • どんなことを言えばいいのか?
  • 正しい誘い方はあるのか?

みたいに悩んだことはない?

結論ホテル打診は打診の前段階でちゃんと仕上がっていれば
「入るよ」とか「もうちょっと一緒にいたいし行こ」
みたいに言って堂々と引っ張ってあげれば問題ない。

「ただ居酒屋を出てからすぐにホテルに向かうのは抵抗があるんだよな…」
って思う人は

居酒屋を出てから
「まだ時間ある?」
と聞くのをオススメする。

そこで「うん」と答えが帰ってこれば
そのままホテルや自宅に向かえばOK。

たまに
「これってどこ向かってる?」
とか聞かれるけど、

そういう時は「軽く散歩しよ」と言って流すか
「ホテルだよ」と堂々と当たり前かのように言うかがオススメ。

オドオドするのだけはやめよう。

男らしくないし非モテ臭がするからね。

ちなみにホテル打診については
この動画を見てもらえればより詳しく学べるよ!

まとめ

今回は恋愛トークで使える17のフレーズや質問を紹介した。

ただ広く浅くなので他のYT動画も細かく見てより具体的なノウハウを手に入れて欲しい。

ただ今回紹介したものを全て使いこなすことで少なくとも恋愛経験が浅くて失敗するデートは減るだろう。

僕も過去デートで何を話せば良いか分からなかったし、恋愛トークなんて気が引けてできなかった。

そこから這い上がってきたからこそリトルチェリーのみんなに情報を提供できている。

他のMCCブログ記事も全て読んで非モテ脱出をし、モテる人生へと変えていってくれ。

最後に振り返り。

恋愛トークで使えるフレーズ17選

1.直近の彼氏はいついたの?

2.今まで付き合った男で共通してる部分3つ教えて

3.その彼氏とは長かったの?

4.どんなところが好きだったの?

5.逆にここが合わなかったなみたいなのある?

6.なんで別れちゃったの?

7.別れてからいい出会いとかなかった

8.今までで1番好きだった人はどんな人?

9.一目惚れとかするタイプ?

10.俺は良いと思ったら積極的にいく

11.フィーリングって大事だよね

12.見た目だけで選ぶと大変

13.ラインの返信はどれくらいのペースで欲しいタイプ?

14.今までやった場所で1番ヤバいところは?

15.直近はいつやったかセーノで発表しよ

16.体の相性って結局大事だよね

17.まだ時間ある?

恋愛トークが苦手で苦しんでいた素人童貞Kさんの物語も参考になる。

ぜひセットで読んでみてくれ。

それじゃあ他の記事で!

目次